チャメとチロとの となか暮らし

ちょっぴり都会ちょっぴり田舎の木更津で暮らすジジババと二匹の猫とののんびり生活

ワクチン接種

5月21日に9歳の誕生日を迎えたチャメ
年に一度のワクチン接種に行ってきました
f:id:nekonohanashi:20190531092751j:plain:w350


体重を測るとなななんと4.45kg
昨年に比べて0.5kgも痩せちゃった
f:id:nekonohanashi:20190531095517j:plain:w350
あれれ?どうしちゃったんだろう?
チロの食べ残しまで食べてて
今年はいよいよ5kg超え!なんて思っていたからびっくりです

餌変えた?って聞かれたけど
特に変えてないし原因不明
とりあえず元気でいますので様子見
量を増やしてもいいって

お腹のタルタル加減でダイエットしなきゃなんて思ってたけどもっと食べていいとチャメにとってはうれしい結果になっちゃった

歳も歳だし本当に何も隠れてないんだったらいいんだけど
元気が1番!
いつまでもアマアマチャメでいてね
f:id:nekonohanashi:20190529074937j:plain:w300

パオに泊まる 2日目

いつも猫に起こされる習慣で4:30には目が覚めてしまいます
いい仔で留守番できているかな?
f:id:nekonohanashi:20190529095416j:plain:w350


f:id:nekonohanashi:20190530185308j:plain:w350
「朝焼けや雨、夕焼けは晴れ」といわれるように雲の流れが早く富士山も見え隠れ
f:id:nekonohanashi:20190530200900j:plain:w350


朝 まだ開園前
誰もいない園内を散歩しました

ヤギや羊はご飯中かな
f:id:nekonohanashi:20190530193535j:plain:w350
毛むくじゃらに草いっぱいつけてかわいいねぇ
f:id:nekonohanashi:20190530200953j:plain:w350
飼育員さんも朝の準備中
昨日毛刈りをしたばかりというアルパカさん
写真撮りますかって立ち止まってくれました
f:id:nekonohanashi:20190530201005j:plain:w350
君ってこんなに首が長かったのね

キジのつがいも見かけました
f:id:nekonohanashi:20190530202448j:plain:w350
広い園内、半分ほどお散歩
遊ぶところもたくさんあるしいろいろな体験プログラムもあるようなので孫がもう少し大きくなったら連れてきたいところですね


さあ雨が降る前に片づけましょう
チェックアウトは9~11時



こどもの国から20分位のところにある「天母の湯」に寄りました
www.anmonoyu.com
気持ちのいいお風呂でした
雨も降り始めいい時に撤収したねと
片付けの時に雨にあたらなくて本当に良かった



富士山こどもの国のパオは土日や夏休みなどは人気でなかなか予約も取れないらしいですが、たまたまシーズン前の平日ということもありとってものんびり過ごすことができました

さて今回のキャンプ
ロープある?あるよ、洗濯ばさみある?あるよ、爪切りある?あるよと···
「HERO」のマスター田中要次さんばりになんでも出る準備のいい父さんでした

パオに泊まる

久々キャンプは「富士山こどもの国」パオ宿泊
f:id:nekonohanashi:20190527143955j:plain:w350
f:id:nekonohanashi:20190530052752j:plain:w350

チェックインは13~15時
なんとパオ利用は私たち家族のみでした
f:id:nekonohanashi:20190528080107j:plain:w350
パオ選び放題、1番下の近いパオにしました
駐車場から荷物はリヤカーで運びます
f:id:nekonohanashi:20190527134738j:plain:w350
5~6分の距離ですが登りですので大変
普段は一旦戻すリヤカーも帰るときまで置きっぱなしでいいことになりました


周りに誰もいない開放感
うぐいす、キジ、カッコウの声が響きます
富士山が近くに見え最高のロケーションの中ゆったりのんびりできます
f:id:nekonohanashi:20190527162310j:plain:w350
f:id:nekonohanashi:20190527162338j:plain:w350



夕飯はもちろんBBQ
野菜は家でカット済
じゃがいもは一度まるごとレンチンしてありますし
玉ねぎは我が家の新玉をホイルに包んでそのままおき火の中に入れてもいいし って下準備して持ってきてます
お肉は来る途中で買い出し
娘がローストビーフを作ってくれました
f:id:nekonohanashi:20190529210255j:plain:w350
予定外のカツオも安かったので買ってバーナーで炙ってたたきに
f:id:nekonohanashi:20190529213124j:plain:w350
保冷剤替わりに凍らせて持ってきたペットボトルの水がいい感じに溶けて炙ったカツオをしめることもできました
f:id:nekonohanashi:20190527173109j:plain:w350
コールスロージップロックに入れて
ほとんどゴミも出さず手間もかけずに出来ました
小枝を拾って焚き火にしランタンの灯りが落ち着きます
f:id:nekonohanashi:20190530053710j:plain:w350



駐車場が18時で施錠されるというので外の温泉地にも出かけられず21時までというコインシャワーを使いました
5分200円、5分で足りるのかと不安で慌てて洗ったので流す時間が十分過ぎるくらい余ってしまいました
男性は余裕でしょうが女性もやればできるものですね(笑)


暗くなるとさすがに山は寒い
パオの中にはホットカーペットもあります
シュラフに入って早めの就寝です

つづく···

24年ぶりのキャンプは・・・

振り返ってみると1995年の夏休みに家族でキャンプに行ったのが最後
思えば転勤になり父さんバンコクに単身赴任

戻ってきたときには子供たちは大学生、高校生
すっかりキャンプから遠のいてしまいました



退職してからというものキャンプ復活計画を立てていた父さん
買いそろえることは簡単ですが、いかに工夫するかも楽しみの一つのよう
まず、サードシートを外し棚を作り車中泊対応に
f:id:nekonohanashi:20190529121634j:plain:w350
セカンドシートを前に倒してエアーマットを敷くと足を伸ばして十分寝るスペースを確保できます
前後の窓はサンシェードを利用、サイドの窓は吸盤タイプだと外れることがあるので銀マットにプラバンを張り付け窓枠に差し込むだけのシェードを100均材料で手製
f:id:nekonohanashi:20190529103803j:plain:w350
f:id:nekonohanashi:20190529103837j:plain:w350
これでプライバシー確保もOK!

棚の下の収納
右はテント,タープ,シュラフ,テーブルセットなど
f:id:nekonohanashi:20190529103635j:plain:w350
左がバーベキューセット関係
f:id:nekonohanashi:20190529103945j:plain:w350
隅まで詰めるよう出し入れの順番は父さん任せ、余計な手出しはできません



さて24年ぶりのキャンプに独り身の次女を誘ってみましたら即行くとの返答
どこへ出かけようかと探していたら予約なし無料というキャンプ場を見つけここでいいじゃん!
でもね私たち夫婦だけならどこでもいいけど、都会のOLお嬢様にただの河原でのキャンプだったら我が家でバーベキューするのと一緒じゃんと言われそうと
手始めはおしゃれに「富士山こどもの国」パオ利用に決めました
www.kodomo.or.jp

www.kodomo.or.jp

年会費、入会金無料で会員になれば入園料が半額
パオも平日だと小サイズ(定員6名)が3,250円で泊まれます
手始めキャンプにはもってこい
楽しみですね
キャンプの様子は次回へ  つづく・・・

初めて穴子をさばく

日曜朝市に出かけました
穴子が1尾100円
「2尾ください」
「よかったら全部持っていかない?おまけするよ」とおじさん
4尾残ってるように見えたけど
「5尾あるから1尾おまけ」
と400円支払う
気分よく帰って袋をあけると4尾しか入ってないじゃん
おじさ〜〜〜ん、いい加減だなぁ
まっ1尾100円で安かったのでいいんですけどぉ



さて穴子なんてさばいたことがありません
よく目打ちをしてさばきますよね
まな板傷つけたくないし···
で、ネットのお力を借りると
・熱湯をかけ塩でもんでぬめりを取る
お酢をかけて塩でもんでぬめりを取る
やってみたら熱湯かけるよりお酢をかけたほうがぬめりが取れた気がします
背開きして内臓をとり骨をさばいてなんとかそれらしいかっこうになりました
f:id:nekonohanashi:20190526140746j:plain:w350


開いてから包丁で背びれ腹びれを取るのですが開く前にキッチンバサミで先に取ってしまったほうがやりやすかったです

骨と頭(半分にしてエラを取る)は少し干して
f:id:nekonohanashi:20190526151451j:plain:w350
低温から高温へ2度揚げして骨せんべいに
身は煮穴子
f:id:nekonohanashi:20190526184311j:plain:w350

骨せんべいは何もしていないのに塩味がしてサクサク、うまくできました

なんでも欲しがるチロが珍しく骨せんべいを食べませんでした
f:id:nekonohanashi:20190527110747j:plain:w350
美味しいのにな

自然の恵み

家庭菜園の夏野菜が小さな実をつけ始めました
f:id:nekonohanashi:20190526093226j:plain:w350


赤玉ねぎは立派に大きくなったのですが普通の玉ねぎが小ぶり
もう少し待ったらもうちょっとは大きくなるかなと思ったけど茎が倒れてきたので全収穫しました
f:id:nekonohanashi:20190526093557j:plain:w350
完全無農薬 娘宅にも届けましょう



いつもの散歩コースからちょっと入ったところの桑の実
f:id:nekonohanashi:20190519063047j:plain:w350
これは先週、まだ黒くなっているのが少なかったですがだいぶ色付きちょっといただいちゃいました
我が家の放ったらかしイチゴと一緒にジャムにしました
f:id:nekonohanashi:20190526101433j:plain:w350
癖のある桑の実、それにこの軸取りが面倒ですがこの時期の味
毎年ジャムにするのを楽しみにしています


暑くなってきましたね
f:id:nekonohanashi:20190522084113j:plain:w350

f:id:nekonohanashi:20190522074531j:plain:w350
うちの仔たちもダレダレです

物々交換

秋田で採ったわらび
あく抜きして持って帰ってきましたのですぐに食べられます
おかかと醤油をかけて食べるのが1番
ご近所にもおすそ分け


わらびが
1軒目では送られてきた塩漬けたけのこを煮たからと煮物をいただき
2軒目では冷凍しておいたという自家製おおまさりと出荷できなかったというホワイトアスパラをいただき
また3軒目では自家製そら豆にとそれぞれ物々交換となりました



お陰でその日の夕飯はコゴミとたらのめを天ぷらにしただけ
f:id:nekonohanashi:20190521174712j:plain:w350
ご近所さんにいつもよくしてもらってありがたいことです