チャメとチロとの となか暮らし

ちょっぴり都会ちょっぴり田舎の木更津で暮らすジジババと二匹の猫とののんびり生活

豆盛り

表題の通り豆が盛りです

左から スナップエンドウ、豆ご飯用のツタンカーメン(紫エンドウ豆)、絹さや

自家採種した豆を植えて毎年育てているお決まりの3種類

ツタンカーメンは初収穫

この豆で豆ご飯を炊くとうっすらピンク色の豆ご飯になります

nekonohanashi.hatenablog.com

 

絹さやはぺったんこのものは色どりの添え物に使ったり、炒め物や卵とじなどにしたり、また太らせた絹さやをスジを取らず鞘ごと味噌汁にしてピーッとしごきながら食べます

この食べ方、父さんの田舎流ですがcookpadにもありました

cookpad.com

きっと秋田の人なのでしょうね

厳密に言えば砂糖さや(父さんもよさく豆と呼びます)の品種で作るのですが毎年自家採種の絹さやの種で作っています

だからか父さんからは味噌汁にして出すと、うちの豆はどうして小さいんだと言われます

次は砂糖さやの品種の種を探して作ってみたいと思います

 

 

甘えん坊のチャメ

アゴをなでられるのが好きですが、左アゴ下にかさぶたを見つけました

掻きすぎたのかな?